協力隊員活動記 ~キリマンジャロ山麓の農村で現地民と暮らした2年間の記録~

青年海外協力隊(2015年9月~2017年9月)でタンザニアに派遣されていました。キリマンジャロの見える農村で様々な課題解決に取り組みました。

任期修了1年後の任地訪問 ― 協力隊活動の成果はいかに!?

◯1年後の任地訪問 ― 活動の成果は果たして。。。 2017年9月に協力隊の任期が終了…。それから約1年後の2018年8月、任地の村を訪れました!2年間暮らした村は、2年間関わった農家はどうなってるんだろうか…。 ということで今回は、2年間の活動の詳細も含…

本当に援助が必要な人に援助を届ける ~僕が協力隊活動の2年間で意識したこと~

1ヶ月も前のことですが、協力隊の活動紹介雑誌「クロスロード」3月号に僕の活動内容が掲載されました。 ▲クロスロード2018年3月号 ▲見開き1頁の特集。農業隊員特集ということで紹介して頂いた。 ▲電話でのインタビュー後、編集者が文章を書くので見やすく…

カラテは殴り合いを楽しむスポーツじゃない! - タンザニア人の誤解を解くための空手普及

タンザニアで外を歩いていると、謎の挨拶をされることがある。 「フーハー!」「チンチャンチョン!」 アフリカに滞在した事がある人は経験したことがあるかもしれない。前者はカンフーの掛け声(だと彼らが思ってる)、後者は中国語を真似て馬鹿にした挨拶…

帰国 ー 逆カルチャーショックについて

協力隊の2年間の活動を振り返って…。2年間の活動の成果、自己評価について。

活動計画 ~赴任から半年を経て~

さて、気がつけばもう赴任から半年。任期の4分の1が終わってしまいました。早いものです、ホント。 一時期やる気の出ない時期はありましたが、最近はまたやる気が復活し、精力的に動き回っています。 ちなみに、ここへ来て半年、一度も体調を崩したことは…

大雨季の到来 ~人間活動の本質とは~

昨日の出来事。気温、風、空や雲の流れを見ていてふと感じた。 「雨季が来る…」 その日の夕方のことだった。少し小雨が降ったかと思えば、まもなく暴風とともに豪雨が襲来した。 タンザニアはサバンナ気候(サバナ気候)。Awという記号で表されれる。熱帯気…

協力隊の活動の意義 ~何をしていいか分からなくて良い~

1ヶ月ぶりの更新です。 この1ヶ月何をやってたんや、と疑問に思う方も僅かながらいる可能性が無くはない。 はい、ぶっちゃけ活動自体は特に進展なし。旅行を楽しんだりしてました(笑)旅行の話は追々書くとして… 今日は僕が感じた協力隊の活動について書…

見えてきた配属先の課題 ~報告書、そして要望調査票の役割とは~

日本は大寒波到来のようですね。 僕がいるこの村も、標高1,100mくらいなのでアフリカと言えど朝晩は肌寒いこともしばしばです。 僕の家はお湯シャワーがついているのですが、入居以来電気のトラブルで使えていません。 最初の頃はわざわざ湯を沸かしてシャワ…

タンザニアの行事② ~結婚式~

1ヶ月ほど前の話になってしまうのですが、仲良くなった近所の農民の結婚披露宴に参加してきたので結婚披露宴までの流れを紹介しようと思います。 ◯ 入籍のタイミングで資金集め まずは結婚披露宴開催のための資金集めです。「私達〇〇は✕月△日に入籍いたしま…

農民の暮らしを知るということ ~マハラゲの収穫作業~

◯ 収穫は共同作業 小雨季が終わり、畑にはマハラゲ(豆)の収穫に勤しむ農民の姿が見受けられます。農家の畑は人にもよりますが、1~2acre(1acre≒0.4046ha)ほどの広さ。 ▲小雨季の雨が終わり枯れてしまったマハラゲ。農民はやむを得ず収穫する。 太陽が…

NGO対JOCV ~協力隊員に出来ること~

気付けば日本を発ってから、4ヶ月近くが経ちます。早いものです...。最近は活動が多くて ◯ 教会系NGO ”Floresta” 1984年にアメリカで発足した"Plant with Purpose"というNGO。農民グループを結成して有機農業を学んだり森林保護のために植樹したり。農民グ…

言語の壁とやる気ダウン

実はここ1ヶ月くらいずっと気が落ちていました。辛うじて食事はするものの、家の掃除もする気に慣れないし、ましてや活動はほぼ何も出来ていなかったと言っていいでしょう。ま、もう完全に復活しましたが(笑) もともと僕は気分の上下がコーヒーの国際価格…

タンザニアの行事① ~最重要行事、クリスマス~

最近少し疲れ気味でブログの更新が止まっていました。日本を離れもう3ヶ月以上経ちました。ちなみに「日本に帰りたい」などたったの一度も思ったことはありません。 それどころか、「帰りたくない」という思いが日に日に強まっているように感じます。ま、そ…

一人の農民との出会い ~有機農業普及運動の始まり~

◯ 僕の帰りを待っていた一人の農民 川を探検した例の日、14時頃疲れた体で家に戻ると一人の農民が家で僕を待っていた。 彼の名はキマンボ。50代男性。話によると、農民グループに所属しており、様々な農作物を作っているとのこと。実は、川へ行く前に彼の…

農作物紹介 PartⅡ

今回はちょっと変わった農作物の紹介。 ◯ バニラ Vanilla planifolia 活動の方向性を定める前にまずは周辺地域でどのような動きがあるのかを調べる必要がある。 そこで僕がカウンターパートから紹介された村の農業普及員(33歳女性。大幅な遅刻が当たり前だ…

野生児たちと共に川の探検へ ~ある日の村調査~

◯ 旱魃は畜産にも影響 - 今日は少し違うところを見てみよう。ー そう思って麓の地域の中でも、標高が低めの平地にある畑を見て回っていた。 そこで出会った、20頭近くのヤギを放牧する農民。それでも最近の旱魃の影響で飼育できる頭数も減っているという…

井戸を掘ったはいいが...。 ~ある青年の残念なお話~

◯ 井戸を掘ったある若者 農家巡りをしていた時、ある若者2人に声をかけられた。 若者「中国人?」 僕「いや、日本人。2年間この村で生活するんだ。」 若者「何の教科教えるの?」 僕「いや、教師じゃなくて農業普及員みたいなことやる予定なんだ。」 (←僕…

「タンザニアでコレラ流行」の報道 ~蘇る3年前の悪夢~

タンザニアでコレラが流行しているようです。 www.afpbb.com コレラと言えば思い出すあの日…。 あれは3年前…(実は今回タンザニアに来るのは2011年、2012年、2014年に続いて4度目) バックパッカーとしてタンザニア国内を歩き回っていた僕は、野生動物を見…

フカ村の農業概観と活動姿勢 ~活動の全ては散歩から~

前回の更新から日が空いてしまいました。農家訪問で朝から晩まで歩き尽くしたり、家事に追われてたり、電気が不安定だったり、何よりネットが繋がりにくいということが原因です。そのせいで活動だけ独り歩きして、情報整理・発信が遅れてます...(・・;) 別に…

活動報告:まずは人脈作りから!

最近忙しく動きまわってるSHUです。さて、今回はちゃんと活動について書きます。 コミュニティ開発を職種にする僕が、何を考えどういうことに悩み、どういう風に活動を進めていくのかを記したいと考えています。 決まった仕事はなし…逆に言えば何でも出来る…

幸せを願って~マイケルの交通事故~

昨日の出来事です。村で仲良くしていた近所の子どもが交通事故に遭いました。 子供の名前はマイケル、13歳。農家調査に行った時に母親と一緒にいた子どもです。最近は学校帰りに毎日一人で僕の家に来るので、日本の話をしたり写真を見せたりしていました。◀…

本赴任、そして活動開始!! 

任地に赴任され、早くも5日が過ぎました。配電盤の故障で電気が無かったり、インターネット接続が超不安定だったり、台所がクモの巣だらけだったり、夜中に顔にたかってくる十数匹の蚊を殺したり、ベッドに蚊帳を取り付けたり、開けたら落ちてくる棚の扉を修…

街中歩いてたら日本語で声をかけられた。 - 観光客向け商売:絵画売り歩き

先日街を歩いてると 「コンニチハ。元気デスか?ドこ行くんですカ?」 とタンザニア人に声をかけられた。 観光客相手に土産物売るか、勝手に街をガイドし始めてお金をせびってくるやつかどっちかやな... と思いつつ、適当に返事する。 僕「おう、元気元気。…

青空ジムに行ってみた

タンザニアへ来てもう1ヶ月以上が経ちました。 僕は以前に3度、延べ3ヶ月くらいタンザニアに来たことがあったので、別段タンザニアの生活に驚くこともなく過ごし、スワヒリ語もそれほど不安はありません。なので早く任地に行きたい!活動を早く始めたい!…

投票率100%超え!? - タンザニアの選挙騒ぎ -

投票率52.66% ー 昨年12月の日本の衆院選投票率。 その数字と打って変わって、タンザニアの投票率は...なんと100%を超えた!? まだまだタンザニアの政治のことは分かりませんが、まずはタンザニアの政治をかいつまんで紹介します。 ◯ タンザニア、201…

日本の教育の問題点? -スワヒリ語のテキストを見て思ったこと-

今回は教育の話をします。まずは次の絵を見て下さい。 ・・・??!? これは僕が今学んでいるスワヒリ語のテキストの図です。 「この図を見て、『~しながら~している』という例文を作りなさい。」 という問題です。 次の問題も。 この図から話を作れ、と…

食品添加物と味覚- パンに酸化亜鉛!?!?

今回は今までと違い、ネガティブな題材を扱います。タンザニアの魅力を伝えたいですが、無駄に美化するのも違うと思ったので。 ◯ スーパーでパンを購入。変な味!? まずはこれを見て下さい。スーパーに売ってる食パンです。 一見美味しそうです。僕もそう思…

スワヒリ語講座第一弾! - 誰がナニで何がニニ??ババがパパでパパはサメ??

さて、スワヒリ語講座第一弾です!第二弾以降があるかは全く分かりません(笑) 今回は第一弾なので、まずはタンザニアで公用語・国語として使われるスワヒリ語がどういう言語なのかを紹介したいと思います。 ◯ 東アフリカの共通語 スワヒリ語はタンザニアの…

僕が惹かれたタンザニア人の魅力TOP3!

タンザニア渡航4度目、合計滞在日数3ヶ月ちょっとの僕が感じたタンザニアの魅力をまとめてみました! 1.バイタリティー溢れる陽気さが魅力! 街中を歩いていると、笑顔でめっちゃ声をかけられる。「Hey, Mchina(中国人)!」「ラフィキ(=友達)!」とか…

タンザニア料理って??

◯ 主食は大きく4つ! タンザニアの主食は「ご飯」「ポテト」「バナナ」「ウガリ」に大別出来ると思います。ローカルレストランへ行くと、主食とおかずを組み合わせて注文する、という形式で、その時の選択肢が上に挙げた4つなのです。 じゃあそれぞれ写真と…